矢田寺

梅雨の晴れ間の今日。紫陽花で有名な奈良の矢田寺に行ってきました

さぁ!紫陽花を見にと繰り出せば、丘陵の紫陽花は観光客で数珠つなぎ、ノロノロと前の人に添って歩くのがやっとで写真など撮ることも出来ずに1周した

帰りにはお土産の草団子か草餅をと大くらを覗けば全て売り切れとの事


スポンサーサイト
コメントの投稿
cookieさん
関東では鎌倉や箱根登山鉄道が有名ですね。どこも週末には大勢の人でいっぱいですね。ウイークデーに行きたいもんです

2005-06-18 21:46 :
マオママ URL :
編集
紫陽花
マオママさん
今日は、紫陽花を見に行かれたのですか?
今が丁度時期ですね
私も紫陽花は大好きなんですが、最近鎌倉の紫陽花寺の紫陽花が余りよくないのでどこかに行ってみたいと思っているのです。箱根の登山電車の両サイドにも今宣伝中の紫陽花が有るのですが、大変な人ごみだと聞いたのでまだ行ってません。どこに行くにも混雑を覚悟しないといかれないですね~
今日は、紫陽花を見に行かれたのですか?
今が丁度時期ですね


2005-06-18 15:16 :
cookie URL :
編集
anikobeさん
アジサイのアップ楽しみにしています

2005-06-13 20:41 :
マオママ URL :
編集
空き空きのアジサイ園
そのうち書こうと思っていますので、またご覧下さいね。
2005-06-13 10:55 :
anikobe URL :
編集
anikobeさん
やはり行かれてたんですね
バスは満員、道路は渋滞で途中のバス停で降りて歩く方も居ました
紫陽花は見事ですが車で来る方の受け入れ態勢(駐車場)に問題があるようです(^^;;
『カシワバアジサイ』を数日前にanikobeさん家で見ておりましたので「あ!これやぁ」と叫び仲間達から冷ややかな目で見られました
だって葉が柏の葉だから、『カシワバアジサイ』って言うのだと昨日知りました

バスは満員、道路は渋滞で途中のバス停で降りて歩く方も居ました

紫陽花は見事ですが車で来る方の受け入れ態勢(駐車場)に問題があるようです(^^;;
『カシワバアジサイ』を数日前にanikobeさん家で見ておりましたので「あ!これやぁ」と叫び仲間達から冷ややかな目で見られました


2005-06-13 08:29 :
マオママ URL :
編集
休日の矢田寺
ものすごい人出だったのですね。
10日に行って来たのですが、幼稚園の子供の団体だけでした。
ご馳走の昼食。美味しそう!
お寺に入るまでに外で済ませて行ったので、茶店でコーヒーだけでした。
沢山の石段、しんどかったでしょう。
お疲れ様でした。
10日に行って来たのですが、幼稚園の子供の団体だけでした。
ご馳走の昼食。美味しそう!
お寺に入るまでに外で済ませて行ったので、茶店でコーヒーだけでした。
沢山の石段、しんどかったでしょう。
お疲れ様でした。
2005-06-13 07:43 :
anikobe URL :
編集